本日は今回の目玉である十勝岳山麓でナキウサギ探し。
その前に本日唯一の鳥さん、ヒガラであります。

ナキウサギ登場。2時間で4回登場。
そのうち2回は写真に写せました。

10時過ぎに岩場に到着、先人は1人のみ。「沢山いた人は全然出
ないので、皆帰ったとのこと。
鳴き声がするので待っていると、1度だけ近距離に顔を出してくれ
ました。やはりかわいい。

4回目の登場ではさすがに警戒され、出てきてすぐ目線が会い、お
互いドキリ。そのあとすぐに逃げられました。
そのあと、声はすれども姿を見せず、12時近くにあきらめ退散し
ました。

がれ場をうろうろするシマリス君であります。

最終日の27日は朝から雨。なんともならずただ帰宅するのみ。
毎年感じますが、北海道の夏鳥がとても少なくなりました。
2006年から毎年同じ時期に行ってますが、13年前、沢山いた鳥の
ことを考えると雲泥の差です。
国内を移動する夏鳥と南から渡ってくる夏鳥では減り方が違う
ような気がします。
南から渡ってくる夏鳥が特に減少しています。
|